アフィリエイターキハヤシの冒険
この冒険の書はキハヤシの感じたことや自己鍛錬の為に作った不定期更新サイトである!
メインPC
一番高かったメインPC
東芝dynabook V82/B
このパソコンを選んだ理由ですが
・軽い
・今時のスペック
・タブレッドにもなる
・かっこいい
・Windowsが良い
この条件で考えました。
他にsurfaceとか気になるPCもありましたが吟味した結果がこのPCでした。
とても使いやすく大変満足しています。
金額はビックカメラで約20万
金額に負けそうになりましたが妥協してこの先後悔したくなかったので買いました。
ポイント還元で2万ポイントもらいましたし満足です。
「決め手が値段なら買うな、迷ってる理由が金額なら買え」
これは家電に当てはめるなら名言だと思います。
誰が言ったかは知りませんが真理ですね!
迷いを断ち切ってくれてありがとうございますw
このPCにモニター二つを繋げて3モニター環境で作業しています。
別にマルチモニターにする必要もないのですがモニターは多いほうが便利ですし、できる人っぽくて導入していますw
ほんと見た目から入る自分の性格にうんざりです
ASUS MB168B USBモニター
二つ目の機材はマルチモニターのうちの一つ
ASUS MB168B USBモニター
です!
下がDynabook 左がASUS MB168B USBモニター 上が結構前に中古で買ったミツビシの安いモニターです。
このモニターは
USB端子をパソコンに繋ぐだけで使えるお手軽モニターです!
1万6,000円くらいでした。
サイズは15.6インチで普通のノートPCと同じ画面サイズです。
画質はイマイチですが、作成したサイトのプレビューやネット情報調べる程度に使っていますので画像編集とかに使うのでなければ十分に使えます。
バスパワー駆動なので電源も要りませんし使い勝手良いのでオススメですよ!